山と都会と時々、建築

山と都会と時々、建築

登山で自然の雄大さを感じ…都会で人間の営みを建築から見る…そんなブログです

コンテストで最優秀賞頂きましたー!

f:id:yiablog:20220120161116j:plain

YIAのイシウエです。

題名の通り再び最優秀賞を頂きました!新年早々ありがとうございます。素直に嬉しいです笑。今回はどのようなコンテストかと申しますと、キッチン空間デザインコンテストいう料理好きな人の夢の城「キッチン」のデザインをコンテストするインテリア協会さん主催のものです。

www.interior.or.jp

今回は、表彰式で東京に呼ばれていたのですが、年明けからのオミクロン株の感染拡大で、急遽オンラインでの表彰式になってしまいました。東京に行く気満々だったのですが、これはこれとしてオンラインで参加させて頂きました。表彰式自体は、粛々と行われて、主催者の皆さま、お疲れ様でしたという気持ちです。ただ表彰式の後に懇親会があったので、入選者の方々とお話しする機会がなくなってしまったことがちょっと残念でした。こんな機会でもないと関東の建築家の人と話す機会もないので…コロナさん!もうそろそろ、いいんじゃないですか?

f:id:yiablog:20220120183952j:plain

最優秀賞を頂いたのは「Lolo」という愛媛県東温市で設計させて頂いた住宅です。この住宅はキッチン部分だけでなく、他にも魅力がいっぱい詰まった住宅でその辺りもゆっくりたっぷりご紹介したいのですが、またの機会にということでキッチンダイニング、そしてリビングの部分はついて少しご案内します。プライバシーは守られながら、とても開放的で気持ち良い空間です。

f:id:yiablog:20220120183941j:plain

古家付きの土地を買って、古家は解体して新しく立て直した住宅なのですが、購入時には大きく育った樹木が沢山あり、それらの樹木を切るのはかわいそうで出来る限り残すように計画しています。とくにこのキッチンダイニング、リビングは大きな中庭と伐採せずに残した樹木に囲まれて緑豊かな、まるで外部と繋がっているような空間となっています。外部で料理をして、外部で食事をする。食べ物が美味しく感じる空間です。

f:id:yiablog:20220120183927j:plain

外部との繋がるような関係性をとるために、デザイン的にも細々としたことはやっています。例えば、上の写真のキッチン部分のストライプの壁は外壁と同素材の材料を使ってキッチンの天井を少し下げることで、垂れ壁部分がぐるっと回るように計画しています。なぜなら同じ材料を通すことで、視覚的に外部と内部が連続する事で境界線が薄くなる効果を狙っています。また床のフローリングの張り方向を外部デッキと同じになるようにしてみたり、高さもほとんど同じになるように施工してもらっています。

f:id:yiablog:20220121175107j:plain

また既存樹木が生い茂る外庭に繋がる窓は、木製サッシを採用しています。理由は、既製品サッシでは綺麗な割り付けが難しく内外の繋がりに不均等で煩いディテールが気になってしまうのと、緑の前に来る素材としてアルミの金属質が似つかわしくないと思ってのことです。f:id:yiablog:20220121175053j:plain

最後に…全幅の信頼で任せて頂いたクライアントのSさんといつも尽力頂く株式会社富士造型さん始め工事関係者の皆さま、本当にありがとうございました。細かくて口うるさい建築家相手に、おまけに当時は材料不足もあって大変な工事だったと思いますが、最後まで手を抜かずに竣工してくださったお陰と思います。今後ともよろしくお願いします。

虎男イシウエでした笑。